お知らせ

平成30年度第1回自立支援協議会全体会が開催されました

平成30年度第1回自立支援協議会全体会

 
平成30年7月10日(火)午前10時より柏原市役所別館フローラルセンター会議室において柏原市障害者自立支援協議会全体会が開催されました。

 

今回の全体会では、平成29年度の障害福祉計画の進捗状況や計画相談と一般相談の件数、各専門部会の活動報告、また今年度より設置された、基幹相談支援センターの概要についての報告がありました。

 

その他、子ども部会の課題に挙げられていた。医療的ケアが必要な児童の通学保障の課題について、支援学校より、もし看護師が送迎バスに同乗したとしても、バス内で必要な処置を行う場合バスを停車する必要がある。送迎バスの役割として、時間通り運航する必要があり、その様な対応は困難であるため、単純に看護師が同乗すれば解決するという問題ではないというご意見を頂きました。また、現在は医療的ケア児に対しては訪問教育のニーズが高くなってきているという報告もありました。

 

自立支援協議会の今後の活動として、9月7日(金)午前10時よりフローラルセンター会議室において障害福祉サービス事業所を対象として「成年後見制度」についての研修会を実施することになっています。

 

ページトップへもどる

 

事務局

住所
大阪府柏原市本郷3-9-62 柏原市立自立支援センター内
TEL
TEL. 072-971-2039
FAX. 072-971-6801
柏原市障害者自立支援協議会