お知らせ

くらし部会グループホーム職員交流会を開催しました。

くらし部会グループホーム職員交流会を開催しました。

 柏原市障害者自立支援協議会は、誰もがふつうに暮らせる地域づくりを目指して活動しています。中でも居住の場の確保は生活の基盤となるもので、障害者の権利条約でも「住みたい場所で、住みたい人と暮らす」という居住選択の権利が示されています。

 

 グループホームは、障がいを持つ人が世話人などの支援を受けながら地域の集合住宅や戸建て住宅で共同生活するもので、障がい者の地域生活を支える大切な社会資源のひとつです。しかし現状は、充分な数のグループホームが確保されているとはいえず、グループホームの運営においても、生活支援員や世話人が一人で対応しなければならい時間が長い、重い障害を持つ方の受け入れが困難など様々な課題があります。

 

 くらし部会グループホーム職員交流会を開催しました。そこでくらし部会では、他のグループホームの運営状況を知ると共に職員間の交流を図ることを目的に、平成29年1月24日(火)職員交流会として、堺市にある社会福祉法人障友会のグループホーム見学を実施しました。

 

  障友会は、堺市の西区を中心に、市営住宅、府営住宅を利用したグループホームや、建て貸方式という賃貸でのグループホームなど、多くのグループホームや生活支援センター、生活介護など様々な障害福祉サービスを展開されています。今回はグループホームを中心に見学させて頂き、運営の状況や工夫などについてお話を聞くとともに意見交換などを行いました。

 

 柏原にはまだまだグループホームの数も少ないですが、今後、ホームを増やしていく上でのヒントになるお話を聞く事ができたので、くらし部会の中でも検討していきたいと考えています。

 

ページトップへもどる

 

事務局

住所
大阪府柏原市本郷3-9-62 柏原市立自立支援センター内
TEL
TEL. 072-971-2039
FAX. 072-971-6801
柏原市障害者自立支援協議会