お知らせ

子ども部会主催研修会を開催しました

子ども部会主催研修会

    ▲研修会の様子

 

 平成27年12月8日(火)フローラルセンターにて、子ども部会が主催する研修会を開催しました。

 テーマは「子どもの発達年齢について理解を深める」とし、NPO法人子ども・若もの支援ネットワークおおさか理事長の青木道忠先生にご講演いただきました。

 今回は対象を子ども部会の構成メンバーからさらに広げて、放課後等デイサービスや児童発達支援の事業所として活動をしておられる近隣市の事業所の方々にもお声かけしました。 53名の方にご参加いただき、子どもの発達について学びました。

 講義として、まず脳の機能について理論的なお話から始まり、乳幼児期の発達についての詳しいお話、そして具体的に個別で困っている事例についてアドバイスをいただいたりと充実した時間を過ごすことが出来ました。

 青木先生から、「障がいがあっても無くても、誰にでも発達のつまづきはある。障がいであるという事で考えるのではなく、1人1人を良く見て支援をしてください」というメッセージがあり、基本に立ち返る良い機会になりました。

 研修後のアンケートでは、「芽生えや強みを理解し、本人に合った対応を考えなければいけないと再認識しました」「発達についての乳児期→学童期の発達の階層と段階を詳しく教えていただきありがたかったです。」等の声をいただきました。

 子ども部会としては、今後も現場の皆様と一緒に学べる機会を作っていく事が出来ればと考えています。

  ご参加いただきました皆様、青木先生、ありがとうございました。

 

(H27.12.08)

 

 

 

 

ページトップへ戻る

お知らせの最新ページへ戻る

 

事務局

住所
大阪府柏原市本郷3-9-62 柏原市立自立支援センター内
TEL
TEL. 072-971-2039
FAX. 072-971-6801
柏原市障害者自立支援協議会