お知らせ

柏原市障害者自立支援協議会全体会議を開催しました。

柏原市障害者自立支援協議会全体会議

 

 平成25年9月3日(月)フローラルセンターにて、第4回柏原市障害者自立支援協議会全体会議が開催されました。

 会議の内容としては、各専門部会で協議されている柏原市の障がい福祉の課題を抽出し、定例会と全体会を通じて柏原市の障がい福祉を向上させるシステムづくりを今以上に自立支援協議会が中核となり進めて行けるように、「相談部会」と「くらし部会」の設置と「課題抽出シート」の導入について意見交換を行い承認されました。今後は課題抽出シートを「相談部会」にモデル導入し評価していく予定です。

  その他には、相談支援事業報告、障害者虐待防止センター事業報告、制度改正の動向について等、様々な動向について委員全体で共有しました。

 

 ※柏原市障害者自立支援協議会全体会議について

「障害者等が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、相談支援事業者、障害福祉サービス事業者、保健・医療関係者、教育・雇用関係機関、障害者関係団体など、障害者福祉の関係者が幅広く参加し、地域での相談に関するシステムづくりについて、中核的な役割を果たすこと」とされており、障害者総合支援法に規定されているネットワーク組織ことをいいます。

 

 

 

 

ページトップへ戻る

お知らせの最新ページへ戻る

 

事務局

住所
大阪府柏原市本郷3-9-62 柏原市立自立支援センター内
TEL
TEL. 072-971-2039
FAX. 072-971-6801
柏原市障害者自立支援協議会